こんにちは!広報の田中です。 2022年も1か月があっという間に過ぎ、もう2月ですね。早いです!!
日も伸びてきて17時でも明るくなってきたので、あとは気温がもう少し暖かくなるのを心待ちにしています!!!
今回の商品コラムで、どんな商品に的を当ててご紹介しようか考えていました。
これまでにご紹介していなかった商品をただ単に出していくのもな~と。
話が逸れるようで、最後は今回の商品コラムの話題に繋げていくのですが最近の出来事と言えば、POP UP SHOPとしてマルイ錦糸町店に1週間だけ出店をしていていました。
出店期間中お客様からいただいたご質問の中に、“これは話題にピッタリ”と思うものがありましたので、お客様にご返答した内容を商品コラムとして書いていきたいと思います。
そのご質問というのが、ほぼ全種のスープやおみそ汁が陳列されている中で「オートミールと合わせるならどれが美味しいですか」というご質問でした。
ここ1年半ほど、Instagramなどの情報配信ツールでは、「オートミールとコスモス食品」のスープやおみそ汁との掛け合わせがご紹介したくても出来なかったんです!
なので解禁となった今!ご質問をいただけて、タイミングバッチリ!!と思いながら今回の商品コラムの話題にさせていただきたいと思います^^
もちろん店頭でお客様にはご返答させていただきましたが、本当におすすめなので多くの方に知っていただきたいです!ぜひご覧になっていってください。
それでは、レシピ5選のご紹介です!
☆上から順にさっぱり味→しっかり味の順になっています。
【レシピ01】種なし紀州南高梅が丸々ひとつ入った上品でヘルシーなオートミール
材料
- 海藻がいっぱい入った丸ごと梅のお吸い物
- 1食分
- オートミール
- 30g
作り方
-
160mlのお湯でお吸い物を戻し、オートミールを入れよく混ぜてふやかして完成!
【レシピ02】W生姜とシャキシャキねぎ、ぷりぷり鶏肉の食感を楽しむオートミール
材料
- NATURE FUTURe 生姜スープ
- 1食分
- オートミール
- 30g
作り方
-
160mlのお湯でスープを戻し、オートミールを入れよく混ぜてふやかして完成!ごま油とブラックペッパーをトッピングするのがとてもおすすめ
-
どちらも電子レンジで追い温めをしてもOK!
【レシピ03】元気チャージ美養和だし玉子スープで作るオートミール
材料
- 和だし玉子スープ
- 1食分
- ミニトマト
- 2~3個
- ニラ
- 1/3束
- 黒酢
- 少々
- コショウ
- 少々
作り方
-
トマトとニラをよく洗い、食べやすい大きさに切る
-
鍋に160mlの水と和だし玉子スープを入れて、火にかける
-
トマト、ニラを入れて軽くニラに火が通ったらオートミールを入れる
-
オートミールがふやけてきたら火を止めて黒酢とコショウを加えて完成!
-
お好みでごま油もひと回しもおすすめ
【レシピ04】AWATAMAオニオンスープとトマトの酸味、具材の食感も楽しむオートミール
材料
- AWATAMAオニオンスープ
- 1食分
- オートミール
- 30g
- ブロッコリー
- 4つ
- ミニトマト
- 2つ
- 海老
- 5尾
- ミックスチーズ
- 少々
作り方
-
フライパンに水160mlとAWATAMAオニオンスープ、ブロッコリー、トマト、海老を入れて火にかける
-
トマトの皮がむけてきたら、皮を取り除き、軽くつぶす
-
弱火にしてオートミールを加え、軽くふやけるまでフツフツ状態で2~3分
-
オートミールが汁気を吸い、ふやけてきたら器に移してチーズをかけて完成!
【レシピ05】濃厚ミネストローネを使ってロゼオートミール
作り方
- NATURE FUTURe ミネストローネ
- 1食分
- オートミール
- 30g
- ミックスチーズ
- 少々
- コチュジャン
- 小1〜大1
作り方
-
20mlのお湯でミネストローネを湯戻しし、コチュジャンをお好みの辛さになる量でまぜる
-
ミルク100mlにオートミールを入れて、電子レンジでオートミールがふやけるまで温める(500Wで1〜1分半)
-
先程のミネストローネとオートミールを混ぜる
-
ミックスチーズをまぜて、電子レンジ500Wで1〜2分温める
-
溶けたチーズを全体とよく混ぜて完成!